次世代養液土耕システム「ゼロアグリ」とは
日射センサーと土壌センサーで取得した各種センサー情報を基に、潅水肥培管理を行うシステムです。日々の天候と作物の生長に合わせて潅水施肥の供給量を決定するため、肥料の利用効率が高く、環境に優しい栽培システムとして評価されています。同時に作物の安定した品質と収量を実現し、農家さんの作業時間も低減できることから、「次世代農業システム」として注目されています。この度、教育機関及び大学機関の方を対象にしたアカデミックキャンペーンを開始しました。
ゼロアグリの詳細はこちら
http://www.zero-agri.jp/
活用事例
- 農業高校の実習カリキュラムにて
- 実習圃場の潅水施肥の自動管理
- Web上でリアルタイムの栽培管理と自動補正
- 指導員と学生のデータ共有に活用
- 大学の研究機関にて
- 潅水施肥の試験設計に応じた6区画の独立自動制御
- 土壌環境のデータ取得と分析
- 栽培技術の確立に活用
内容物
ゼロアグリ本体機器と専用webソフト
![]() ゼロアグリ本体 |
![]() 日射センサー |
![]() 土壌センサー |
注意:配管資材、給水ポンプ一式は製品に含まれておりません。
価格
アカデミックキャンペーン価格
ゼロアグリ本体機器費用:1,050,000円(税別)
- 無線内蔵データコントローラ 1式
- 2系統培養液供給システム 1式
- 土壌センサー 1セット
- 日射センサー 1セット
- 初期クラウド構築費用 25万円を含む
固定費(クラウド利用料):月額6,500円(税別)
※民間企業の場合の費用はお問い合わせください。
オプション
- 本体付属の土壌センサーは1本です。追加土壌センサーは別売りです。
- 温湿度センサーは別売りです。
実施までの流れ
- WEBでの問い合わせ
- 現場調査
- 見積書提出
- 契約締結
- 設置